いじめ、不登校の相談について

更新日:2023年10月10日

いじめ、虐待があった場合、一人で悩まずに相談してください

いじめを苦に自ら命を絶つという痛ましい事件や、家庭内の暴力によって体や心が傷つけられるといった悲しい出来事が新聞やテレビのニュースになっています。
けっして許されるものではない「いじめ」や「虐待」は、遠くの出来事ではありません。私たちの身の回りで起こらないともかぎりません。
大切な自分の命、周りの人たちの命を悲しい出来事から守るためには、問題の早い解決が大切です。もし、つらい思いをしている人がいれば、一人で悩まず、家族や学校の先生など身近な人に知らせたり、教育委員会や児童相談所などの専門の機関に相談してください。
保護者の皆様も自分のお子様でお悩みのときは、小さなことでも家庭内で抱え込まずに学校や教育委員会にご相談ください。
また、すべての子ども達が安心して成長できる環境を作るために、他のお子様がいじめや虐待にあっている様子を見かけた場合も連絡して下さるようお願いします。

不登校でお悩みの児童生徒、保護者のみなさんへ

取り巻く環境によっては、だれでも不登校になることがあります。友だちとの関係で悩んだり、学校生活に不安な気持ちがあったりして、学校に通うことができないときは、悩みを抱え込まずに学校や教育委員会にご相談ください。
学校、教育委員会の他にも悩みを抱えている児童生徒、保護者のみなさんが必要とする様々な情報にアクセスできるよう北海道教育委員会が作成した不登校支援ポータルサイトをご活用ください。

相談窓口

津別町教育委員会(生涯学習課学校教育係)
〒092-0224 津別町字豊永5番地1
電話 0152-77-6002

教育相談員
月曜日~金曜日、教育委員会
〒092-0224 津別町字豊永5番地1
電話 0152-77-6002

北見児童相談所
月曜日~金曜日 8時45分~17時30分(土曜、日曜、祝日および年末年始を除く)
〒090-0061 北見市東陵町36番地3
電話 0152-24-3498(なお、虐待等緊急の連絡の場合はいつでもご連絡ください)
<通話料無料 児童相談所虐待対応ダイヤル 189>
「児童虐待かも・・・」と思ったら、すぐにお電話ください。
通告・相談は匿名で行うことが可能です。通告・相談をした人やその内容に関する秘密は守られます。電話 0152-24-3498(なお、虐待等緊急の連絡の場合はいつでもご連絡ください)
サイトURL:https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/ktj/index.html

子ども相談支援センター(北海道教育委員会)
いじめや不登校、性的マイノリティなどに悩む子どもたちや保護者からの相談を受け付けています。
電話相談 0120-3882-56(24時間、いつでも相談できます)
サイトURL:https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ssa/ijimedenwasoudan.html

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課 学校教育係
〒092-0224 網走郡津別町字豊永5番地1
電話番号:0152-77-6002 ファクス番号:0152-76-2477

お問い合わせフォーム