【募集中】北海道津別町地域おこし協力隊「津別町の農業支援から農業従事者へ(酪農)」

更新日:2023年12月19日

随時募集していますが、採用者が決まり次第募集を終了します。

募集趣旨

はじめに

 津別町は、オホーツク管内の最も南に位置し、網走川の源流地域を形成する農業・酪農・林産業を中心とする町です。

 総面積の約86%を占める森林から湧き出る水と、夏は30℃を超え、冬はマイナス20℃以下に凍り付く厳しい自然の中で育てられる農作物、自然の恵みをたっぷり受けたモノづくりに励んでいます。

 津別町は人口4,100人ほどの大自然豊かな小さな町。今ここにはチャレンジする熱い仲間が集まり、それを応援してくれるあたたかい町の人がいます。

そんな津別町には酪農家が15戸あり、1戸当たり約90頭の乳用牛が飼育されていますが、高齢化や人手不足により事業継続が困難になりつつあります。そこで、酪農への支援を主な任務とし、それを通じて農業への理解と自分が津別町で目指す農業像を明確にし、任期満了後には町内で農業に従事(就農・就業・継承)することで、私達と一緒に津別町の活性化に取り組む地域おこし協力隊員を募集します。

募集要項

1.募集人員

北海道津別町地域おこし協力隊「津別町の農業支援から農業従事者へ(酪農)」 1名
(注意)着任時期は応相談

2.業務内容

  • 津別町農業協同組合出資法人「株式会社あぐり」での酪農研修・酪農支援
  • 酪農、畜産、畑作、園芸など各種農業への支援従事、研修

(注意)任期満了後のイメージは、別紙のとおり

 

3.求める人物像

  1. 関係者と協働できるコミュニケーションを持つ者
  2. 健康で意欲と責任を持ち、定住への意欲がある者
  3. 農業に関心があり、農業に従事することに意欲がある者
  4. 下記の資格・経験等を有するもの、または取得に意欲のある者

必須資格・経験

  • 普通自動車免許
    • (注意)AT限定可、技術・経験ともに実際に運転ができる必要あり
    • (注意)応募時所有必須
  • 大型特殊免許(任期中取得可)

有しているとより良い

  • 農業経験
  • 機械整備技術及び資格

4.応募資格

  1. 都市地域等から津別町に生活拠点を移し、住民票を移動できる方(注意)着任前に住民票を移動させないでください。)
  2. 地方公務員法第16条に規定される欠格事項に非該当の方
  3. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でない方

5.活動場所

  1. 活動の中心となる勤務先

    津別町農業協同組合(農業法人会)

    (注意)町内一円を範囲として、各農場・牧場での支援、研修を行います。

  2. 町の事業への協力など津別町内全域や町外を含めて活動していただきます。

6.待遇等

  1. 任用形態
    個人事業主(委託型隊員)
     (注意)最長3年間まで任期延長可(本人の意思確認と活動先等による継続判断あり)
  2. 勤務時間
     月160時間
  3. 報償費等
     月額208,000円
  4. 活動費等
     住宅使用料、旅費、研修負担金等、日々の活動等に対する活動費を支給します。詳細は「待遇一覧」のとおりとしますが、着任時に協議の上、決定します。(注意)年間200万円を上限としますが、着任時期に応じて上限額が異なります)
  5. 待遇・福利厚生
  • 津別町地域おこし協力隊として委嘱しますが、町及び受入事業所との雇用関係はありませんので、国民年金や国民健康保険には自ら加入してください。

7.応募手続

  1. 申込受付期間
     令和5年12月19日(火曜日)~随時受付(注意)申し込みのあった方から随時選考を実施し、採用者が決定した場合は募集を終了します。
  2. 提出書類(郵送またはメール送付)
     履歴書(任意様式、顔写真付き、職歴がわかるもの)
  3. 申込・問合せ先
     〒092-0292 北海道網走郡津別町字幸町41番地
     津別町役場住民企画課企画係 地域おこし協力隊担当
     電話:0152-77-8374

8.選考

  1. 第1次選考
     書類選考の上、応募者全員に対して結果を文書およびメールにより通知します。
  2. 第2次選考
     第1次選考合格者を対象に、面接を主体とした選考試験を予定しています。
     日時や会場については第1次選考結果とともに通知します。
  3. 結果通知
     第2次選考後、速やかに合格者に電話で通知します。また、文書でも合否について通知します。
  4. その他
     選考に係る経費(第2次選考の交通費を含む)については受験者の負担とします。
     選考経過及び結果等に関するお問い合わせにはお答えできません。ご了承ください。

9.その他

  1. 募集に関する問い合わせは、メールまたは電話でお願いします。
  2. 募集に係るすべての個人情報については、法・条例に基づき厳正に管理し、本人の了解を得ない限り、第三者に提供しないこととします。
  3. 提出書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
  4. 関連する条例・規則などについては、ホームページよりご覧ください。

10.津別町での暮らしについて

別紙「津別町での暮らしについて」のとおり簡単ですがまとめたものがありますので、参考としてください。

【番外編】津別町の取組紹介

(1)タウンニュースつべつ

津別町の今を映像で定期的に発信することで、町民のまちづくりへの参加促進、移住・定住の促進などを図り、町づくりの記録を残すことで10年後20年後の町民への財産とします。役場職員がリポーターとなって取組などを紹介しており、完成した映像は、町のWebサイトや道東テレビ、YouYube等で公開されます。

(2)津別町PRビデオ

津別町の四季や自然溢れる大地、観光や移住情報などをPRするために作成した動画です。
この動画を見ていただければ、津別町の雰囲気が伝わる動画になっています。

(3)津別町移住・定住WEBサイト チャレンジツベツ

津別町への移住・定住促進のために、町の紹介や津別町での生活、仕事、住まいなどを紹介するページです。
移住・定住サポートデスクも設置しており、各種相談や移住体験ツアーなどの対応が可能です。
津別町でのチャレンジを考えている方にオススメのページです。

(4)道東エリアリノベーションプロジェクト・イン・津別

空き家改修とそこで生み出す新規事業を手段に、エリア全体に新たな価値を作り出していくプロジェクトです。
2つのパイロット事業を経て、「コワーキングスペースJIMBA」と「ゲストハウスnanmo-nanmo」という地域の拠点となる新規事業を創出し、そのふたつの地域拠点から新たなビジネスや移住者が生まれる仕組みを町内外からリノベーション参加者等の協力のもと作りました。
パイロット事業を通じて培ったノウハウ等を活かし、さらなるリノベーション文化の定着を目指しています。

(5)ふるさと納税

津別町ならではの農産物や木材加工品などを中心とし、ふるさと納税にも取り組んでいます。
まちづくり会社が町より事業を受託して運営しています。

この記事に関するお問い合わせ先

住民企画課 企画係
〒092-0292 北海道網走郡津別町字幸町41
電話番号:0152-77-8374 ファクス番号:0152-76-2976

お問い合わせフォーム