子どもの予防接種
令和6年度 子どもの予防接種について
令和6年度 子どもの予防接種が受けられる医療機関
接種できる医療機関・日時は以下の令和6年度 津別町 子どもの予防接種 日程表をご覧ください。
R6年度津別町こどもの予防接種日程 (PDFファイル: 539.1KB)
予防接種の種類と対象年齢
(1)ヒブ(インフルエンザ菌b型)
対象年齢
- 生後2か月~5歳未満
(2)小児用肺炎球菌
対象年齢
- 生後2か月〜5歳未満
(3)4種混合
対象年齢
- 生後2か月〜7歳6か月未満
(4)5種混合
対象年齢
- 生後2か月~7歳6か月未満
(5)BCG(結核)
対象年齢
- 1歳未満
(6)麻しん(はしか)風しん混合【1期】
対象年齢
- 生後1歳~2歳未満
おしらせ
- 1歳になったら早めに受けることをおすすめします
(7)麻しん(はしか)風しん混合【2期】
対象年齢
- 年長児(小学校入学の1年前)
お知らせ
- 対象の方には年長さんに進級時に案内をお送りします。お手元に届かない方、転入された方はお申し出ください
(8)2種混合(ジフテリア・破傷風)
対象年齢
- 11歳以上13歳未満
(9)子宮頸がん
対象年齢
- 小学6年生~高校1年生(女子)
HPVワクチンのキャッチアップ接種
対象:接種日に津別町に住民票がある平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性
キャッチアップ接種リーフレット(厚生労働省) (PDFファイル: 2.8MB)
(注意)すでに自費でワクチンを接種した方へ
すでに自費でHPVワクチンを接種した皆様へ (PDFファイル: 480.5KB)
HPVワクチンに係る任意接種償還払い申請書 (PDFファイル: 165.3KB)
(母子手帳や予防接種済証など、接種日や回数が証明できるものがない方は以下の様式をご使用ください)
HPVワクチンに係る任意接種償還払い申請用証明書 (PDFファイル: 73.4KB)
(10)インフルエンザ
対象年齢
- 生後6か月歳から
令和6年度のワクチン助成対象者、期間については、令和6年10月ごろに掲載いたします。
(11)水ぼうそう
対象年齢
- 満1歳~就学前まで
お知らせ
- 正規の対象は3歳未満までとなりますが、津別町では就学前まで無料となります。
(12)日本脳炎
対象年齢
- 生後6か月から13歳未満(注意:ただし、7歳6か月から9歳未満は対象外)
- 平成8年4月2日~平成19年4月1日生まれで、20歳未満の方
(13)B型肝炎
対象年齢
- 1歳未満
(14)ロタウイルス
対象年齢
- 生後6週から32週のお子様
お知らせ
- ロタテックワクチン(3回接種)、ロタリックスワクチン(2回接種)どちらも同様の効果があると言われています。
病院によってどちらかしか受けられない場合がありますので予約時にご確認ください。
(15)おたふくかぜ
対象年齢
- 満1歳~就学前のお子様
(津別町では平成28年度からおたふくかぜのワクチンを町が全額助成し、ご希望の皆様には無料で接種できるようになりました。)
(注意)おたふくかぜの予防接種は任意予防接種となります。
接種回数
- まだ1回も接種していないお子様:2回接種(1回目の接種から6か月以上おおむね2年あける)
- 自費で1回接種したお子様:1回接種
- すでにおたふくかぜに罹ったお子様:接種する必要はありません
定期予防接種を指定医療機関以外で接種希望の方へ
定期予防接種を指定医療機関以外で受けられる方へ (PDFファイル: 82.8KB)
更新日:2024年10月17日