つべつ木材工芸館 キノス
つべつ木材工芸館キノス 体験工房 専用ページはこちらをクリック!
木材工芸館は、より一層『愛林のまち』を象徴する施設に生まれ変わりました!(2019年4月より)
吹き抜けの空間には巨木が並び、津別の木をふんだんに使った大型遊具やクライミングウォールなど、木とふれあい、木に学ぶことができ、子どもたちの豊かな心を育むことができます。
その他、津別の産業や歴史を紹介する展示パネル、津別のウッドクラフト販売コーナー、屋外には噴水広場もあり水遊びもできます。
親子連れ、地域住民、観光客、みんなが楽しめる憩いの場になりましたので、ぜひ遊びに来てください。
施設情報
開館(売店・トイレ):午前9時~午後5時
遊具広場:午前10時~午後4時30分
噴水広場:5月下旬~9月下旬の天候のよい日
平日 午後1時~午後4時30分
土曜日、日曜日、祝日および夏休み 午前9時30分~午後4時30分
使用料:無料
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)および年末年始
(注意)館内の消毒作業を実施しているため、遊具広場の開館時間を変更しています。新型コロナウイルス感染拡大防止のために、一部遊具を撤去させていただいています。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
![直角三角形の形をしているべつ木材工芸館キノスの外観写真](http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/material/images/group/6/DJI_2_002.jpg)
![背もたれのない瓢箪型のカラフルなソファーと床に木造のおもちゃとテーブルを置いているつべつ木材工芸館キノスの内装の写真](http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/material/images/group/6/YhdYA0R_4_002.jpg)
![フローリングの床の上に木でできた滑り台やロッククライミングが出来る遊具が設置してあるつべつ木材工芸館キノスの内装の写真](http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/material/images/group/6/DSC_8_002.jpg)
![フローリングの床の上に木でできた滑り台や木でできた梯子のような遊具が設置してあるつべつ木材工芸館キノスの内装の写真](http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/material/images/group/6/YhdYA0R_1_002.jpg)
![緑色のカーペットの敷かれた床の上にいくつかの椅子や机があり木でできた収納棚が置いているつべつ木材工芸館キノスの内装の写真](http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/material/images/group/6/YhdYA0R_3_002.jpg)
問い合わせ先
産業振興課商工観光係 0152-77-8388
(津別町字共和127番地1 0152−76−3335)
更新日:2024年09月02日