ごみ処理施設・ごみ分別

更新日:2024年06月20日

一般廃棄物最終処分場

山の近くの草原にゴミが置かれた一般廃棄物最終処分場の写真
  • 所在地 津別町字共和546番地 他
  • 営業時間 午前9時から午後4時まで
  • 電話番号 0152−76−1600
  • 定休日 毎週日曜日および12月31日から1月4日まで
     埋めるごみを最終処分するところです。施設内にある破砕機でごみを砕いて容積を小さくして埋め立てしています。

リサイクルセンター

奥に針葉樹林の丘があり左右にグレーの四角の建物があるリサイクルセンターの写真
  • 所在地 津別町字共和547番地
  • 営業時間 午前9時から午後4時まで
  • 電話番号 0152−76−1601
  • 定休日 毎週日曜日および12月31日から1月4日まで

 回収した資源物( 缶、瓶、ペットボトル、その他プラスチック、ダンボール等)をさらに細分別して保管し、リサイクルするために工場等へ引渡しをしている施設です。

津別町一般廃棄物最終処分場維持管理状況

ごみの取り扱い

ごみ分別の手引き

表紙・もくじ
裏表紙・廃棄物処理施設位置図

  1. 令和3年4月からの変更点
  2. ごみの出し方について
  3. ごみの分け方と注意点
  4. ごみの自己搬入と処理手数料について
  5. 指定ごみ袋取扱い小さな金属類、スプレー缶・カセットボンベ
  6. 燃やすごみ
  7. 埋めるごみ
  8. 生ごみ
  9. その他プラスチック
  10. 資源物
  11. 粗大ごみ
  12. 小型家電
  13. 有害ごみ
  14. 町が処理できないもの
  15. 具体的なごみの分け方(写真)
  16. ごみについての注意事項
  17. 五十音別 あ~たいか
  18. 五十音別たいじ~わ

ごみ収集カレンダー

西町、新町、旭町1・2・3、柏町、高台町、東達美、活汲中央

(以下の令和6年度 津別町ごみ収集カレンダー 収集区域/西町、新町、旭町1・2・3、柏町、高台町、東達美、活汲中央をご覧ください)。

幸町、本町、東町、豊永2・3・4

(以下の令和6年度 津別町ごみ収集カレンダー 収集区域/幸町、本町、東町、豊永2・3・4をご覧ください)。

共和2・3・4、本岐市街、相生中央、相生2

(以下の令和6年度 津別町ごみ収集カレンダー 収集区域/幸共和2・3・4、本岐市街、相生中央、相生2をご覧ください)。

緑町1・2・3、達美町、達美

(以下の令和6年度 津別町ごみ収集カレンダー 収集区域/緑町1・2・3、達美町、達美をご覧ください)。

共和1、双葉、沼沢、恩根1、恩根中央、本岐2、木樋、大昭、布川、二又

(以下の令和6年度 津別町ごみ収集カレンダー 収集区域/共和1、双葉、沼沢、恩根1、恩根中央、本岐2、木樋、大昭、布川、二又をご覧ください)。

東岡、活汲1・3、岩富、西達美、下最上、上最上、豊永1、高台1・2、下美都、上美都、上里

(以下の令和6年度 津別町ごみ収集カレンダー 収集区域/東岡、活汲1・3、岩富、西達美、下最上、上最上、豊永1、高台1・2、下美都、上美都、上里をご覧ください)。

ごみの区分

ごみは有料のものと無料のものに区分されています。有料のものは、燃やすごみ、埋めるごみ、生ごみ、粗大ごみの4種類の区分となっており、無料のものは、資源物、その他プラスチック、小型家電、有害ごみの4種類の区分となっています。

ごみの出し方

燃やすごみ・埋めるごみ・生ごみ・資源物・その他プラスチック

 各自治会が設置しているゴミステーションへ決められた日の朝8時までに出してください

粗大ごみ

 事前申込による戸別収集(直接搬入の場合は一般廃棄物最終処分場へ搬入ください)

有害ごみ

 公共施設、各郵便局等に設置してある回収ボックスへ出してください

有料ごみの種類(指定有料袋で排出 記名式)

燃やすごみ(赤色の指定袋)

紙くず・布くず・革製品、ゴム製品・木、草花・汚れの取れないその他プラスチックなど

(注意)木や木材は30センチメートル以下で厚さ5センチメートル以内の物は燃えるゴミとなります。

埋めるごみ(青色の指定袋)

金属類・陶器類・プラスチック類・ビニール製品など

  • (注意)ガラスなどの危険なものを出すときは、必ず「危険」と表示してください。
  • (注意)金属類で柄の部分を含めない30センチメートル以下のもので、金属割合が7割以上の物は小さな金属類として回収します。

生ごみ(緑色の指定袋)

  • (注意)貝殻は燃やすごみになります。
  • (注意)しっかり水をきってだしてください。

粗大ごみ(粗大ごみ処理券を貼る)

指定袋に入らないごみは粗大ごみ扱となります。事前に申込が必要です。

申込先は株式会社津別総合管理センター(電話75−5383)となっています。処理券を貼り、8時までに自宅前に出しておいてください。

(注意)重さは40キログラム未満で長さ3.5メートル以内ものが対象です。

無料ごみの種類(無記名)

無料のごみ(無記名)

資源ごみ
  • 飲料用缶類、びん類、ペットボトル
    中をすすいで出してください。ペットボトルはキャップとラベルを外して出してください。
  • 牛乳パック
    開いて水洗いし、乾燥させてひもで縛ってだしてください。
  • ダンボール、古新聞、古雑誌
    それぞれ十文字にしっかり縛ってだしてください。
  • 白色トレイ、魚箱
    汚れがある場合は汚れを流してから出してください。
  • 小さな金属類、スプレー缶やカセットボンベ
    それぞれ分けて出してください。
  • (注意)小さな金属類は柄の部分を含まない30センチメートル以下のもので金属割合が約7割以上の物。
  • (注意)スプレー缶・カセットボンベは必ず中身を使い切り、穴を開けずに出しても構いません。
その他プラスチック

ポリ袋、ラップ類、プラスチック製ボトル、キャップ、ラベル・果物ネットなど

石油を原料とした容器と包装で、商品が消費されたり、取り出されたあと不要になるもの(プラマークがついている)

  • (注意)汚れているものは、必ず水洗いしてください。
  • (注意)汚れが取れないものは燃やすごみに分別してください。
小型家電

家庭で不要になった使用済み小型家電

役場に設置している回収ボックス(30センチメートル×30センチメートルの投入口以下の大きさのもの)で回収しています。

  • (注意)埋めるごみとして最終処分場に持ち込まれたものは有料となります。
  • (注意)個人情報が含まれるものはあらかじめ消去してください。
  • (注意)袋や箱などは回収ボックスに入れないでください。
有害ごみ

乾電池、充電式電池、蛍光灯、体温計

役場正面玄関、各郵便局、町民会館に設置されている回収ボックスで回収しています。

(注意)有害ごみ以外は回収ボックスに入れないでください。

町で処理出来ないごみ(代表的なもの)

家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)

以下の方法のいずれかを選択して処分を行ってください。

  1. 製品を買替えするまたは購入した家電小売店に引き取りを依頼してください。
    (注意)リサイクル料金、収集運搬料金が必要です。家電小売店に相談してください。
  2. 買替えではなく、購入した小売業者が廃業した、遠方にあるまたは不明である等で購入した小売店を利用できない場合は、事前に郵便局で手続きと家電リサイクル料金の支払いを行い、以下の家電小売店に回収を依頼してください。
  • (注意)収集運搬料金が必要ですので家電小売店に相談してください。
  • (注意)回収日について、家電小売店に相談してください。
  • 有限会社サカシタ電業社(0152-76-2181)
  • 有限会社佐藤電器(0152-76-2635)

パソコン

 製造メーカーに回収申込の連絡をしてください。メーカー不明のものは、パソコン3R推進協議会のホームページ上から申し込みをしてください。

タイヤ、バッテリー、ドラム缶、農薬・農薬の容器

取扱店に連絡してください。

 他にも多数ありますが、詳しくは戸別に配布している「ごみ分別の手引き」をご覧になり、適正な排出をお願いいたします。

ごみ処理施設への直接搬入

ごみ処理施設では、直接搬入も受け入れています。ごみステーションへ出すときと同様の分別をして搬入ください。
また、受付は次のとおりです。

燃やすごみ・埋めるごみ(粗大ごみ)・資源物

一般廃棄物最終処分場 電話 76−1600

受入時間 午前9時午後4時まで

定休日 毎週 日曜日

生ごみ

津別町堆肥製造施設

受入時間 午後1時半~午後3時30分

受入日 毎週 火曜日・金曜日

直接搬入の料金

燃やすごみ・埋めるごみ(粗大ごみ)・生ごみ

 搬入するごみの重量によって料金が定められています。

 家庭系 10キログラムごとに70円

 事業系 10キログラムごとに100円

 資源物 無料

 (注意)動物の搬入は1頭につき1,000円となります。

有料ごみ指定袋の料金

燃やすごみ袋・埋めるごみ袋

  • 15リットル袋(10枚入) 300円
  • 30リットル袋(10枚入) 600円
  • 45リットル袋(10枚入) 900円

生ごみの袋

  • 3リットル袋(10枚入) 60円
  • 5リットル袋(10枚入) 100円
  • 10リットル袋(10枚入) 200円
  • 15リットル袋(10枚入) 300円
  • 30リットル袋(10枚入) 600円

粗大ごみ処理券(シール)

1枚 300円

有料ごみ指定袋の取扱店

  • 久保金物店 中川金物店 谷本商店 グリーンマートつべつ
  • セブンイレブン津別共和店 セイコーマート津別店 相生物産館 大寺商店
  • ホーマックニコット津別店 活汲簡易郵便局内

廃棄物処理施設アクセスマップ

廃棄物処理の禁止事項

廃棄物の処理および清掃に関する法律で次のことは禁止されています。

投棄禁止

 不法投棄は悪質な犯罪です。違反した者については、5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金刑に処されます。

焼却禁止

 野外での廃棄物の焼却は、ダイオキシン排出等で環境や人体に悪影響を及ぼす可能性があることから禁止されています。不法投棄と同様、違反した者については、5年以下の懲役若しくは1000万以下の罰金刑に処されます。

 これらの禁止事項を発見、目撃等した場合は環境衛生担当まで連絡してください。

廃棄物

廃棄物の処理および清掃に関する法律第7条の規定により、一般廃棄物処理業の許可を受けようとする者は、町に申請をして許可を受けてください。

許可証の有効期間について

 許可の日から2年間

許可手数料について

  1. 一般廃棄物収集運搬業許可証交付手数料 4000円
  2. 一般廃棄物処分業許可証交付手数料 4000円
  3. 許可証の再交付手数料 1000円

この記事に関するお問い合わせ先

住民企画課 住民環境係
〒092-0292 北海道網走郡津別町字幸町41
電話番号:0152-77-8377 ファクス番号:0152-76-2976

お問い合わせフォーム